【亀戸駅】徒歩で通えるおすすめ精神科・心療内科5選【特徴・診療時間まとめ】

「最近、なんだか気分が落ち込む」「夜、よく眠れない」「人前に出ると過度に緊張してしまう」…。
心の問題は、誰にでも起こりうることです。しかし、いざ専門家の助けを借りようと思っても、「どのクリニックを選べばいいかわからない」「精神科や心療内科は敷居が高い気がする」と感じてしまう方もいらっしゃるかもしれません。

特に、お住まいや職場の近くで通いやすいクリニックを見つけることは、継続的なケアを受ける上でとても重要です。

そこで今回は、亀戸駅周辺にお住まいの方やお勤めの方、亀戸駅を利用される方に向けて、駅から徒歩圏内にある精神科・心療内科クリニックを5つご紹介します。

それぞれのクリニックの特徴や診療時間、実際に利用された方の口コミなどをまとめましたので、クリニック選びの参考にしていただければ幸いです。

JR亀戸駅 北口(アトレ口)改札

1. メンタルオフィス亀戸

  • 駅からのアクセス: 亀戸駅東口より徒歩30秒
  • 特徴:
    • 駅からのアクセスが抜群で通いやすいのが魅力です。
    • 予約制で、待ち時間への配慮があります。
    • 専門的なプログラムとして『アルコール・薬物家族教育プログラム』を実施しています。ご家族のことで悩まれている方も相談しやすいでしょう。
  • 診療時間:
    • 午前 9:30〜13:00 (月〜土)
    • 午後 14:00〜18:30 (月〜木)
    • 午後 14:00〜17:30 (土)
  • 休診日: 日曜・祝日
  • 口コミ:対応も丁寧で説明もちゃんとしてくれたので助かりました。駅も近いので通いやすいのもいいです。
    (引用元:病院なび)
  • 公式サイト:https://www.kameido-mental.com/index.html

2. ひびきメンタルクリニック

  • 駅からのアクセス: 亀戸駅より徒歩2分 (Google マップ調べ)
  • 特徴:
    • こちらも亀戸駅から非常に近いクリニックです。
    • ADHDやアスペルガー症候群などの発達障害に関する相談も可能です。
    • お子様から女性、ご年配の方まで、幅広い層の方が相談しやすい雰囲気作りを心がけています。
    • 予約制です。
  • 診療時間:
    • 午前 9:30〜13:00 (月・火・木・金・土)
    • 午後 14:30〜19:00 (月・火・木・金・土)
  • 休診日: 水曜・日曜・祝日
  • 口コミ:カウンセラーも優しくお陰で順調に快方に向かっています。人気のあるクリニックなので混んでいるときはありますが、私はそれほど待ったことはありません。おすすめできるクリニックだと思います。
    (引用元:Caloo)
  • 公式サイト:https://hibikimental.com/

3. 亀戸ホームクリニック (当院)

  • 駅からのアクセス: 亀戸駅より徒歩3分
  • 特徴:
    • 当院では、初診時にまず経験豊富なカウンセラー(精神保健福祉士・公認心理師)が丁寧にお話を伺います。医師の診察前にご自身の困りごとを整理できるため、「初めてで何を話せばいいかわからない」という方でも安心してご相談いただけます。
    • お子様からご年配の方まで幅広く対応しております。
    • 重度認知症デイケアを併設しており、認知症の治療やリハビリテーションにも力を入れています。(重度認知症デイケアの詳細はこちら)
    • 予約制です。お電話またはWebからご予約いただけます。
  • 診療時間:
    • 午前 10:00〜13:00 (月〜金)
    • 午後 15:00〜17:00 (月・火・木・金)
    • 土曜 10:00〜13:30 / 15:00〜18:00
  • 休診日: 水曜・日曜・祝日 (※日曜は隔週で診療しております。詳しくはお問い合わせください)
  • 口コミ:初診では最初にカウンセラーの先生がお話を聞いてくださります。いきなりお医者さんの診察を受けるよりは緊張が少なくて安心しました。自分の困りごとを整理した後にお医者さんにお話を聞いてもらい、薬が必要かどうか、今後の通院のペースについて相談することができました。
    (引用元: Caloo)
  • 公式サイト: https://kameido-home.com/

4. 五和貴 江東クリニック

  • 駅からのアクセス: JR亀戸駅東口より徒歩約5分
  • 特徴:
    • 心療内科のデイケアを行っているクリニックです。日中の活動を通して生活リズムを整えたい方や、社会復帰を目指す方のサポートを行っています。
    • ストレスによる不眠など、日常的な心の問題についても相談しやすい雰囲気です。
  • 診療時間:
    • 9:30〜12:00 (月・水・金・土)
    • 14:00〜15:00 (月・水・土)
    • 火曜: 9:30〜12:30 / 14:00〜16:00
    • 金曜: 14:00〜17:00
  • 休診日: 木曜・日曜・祝日
  • 口コミ:不眠症になったことがあり、調べてみると仕事のストレスでなることもあるそうで早めにこちらで受診しました。心の問題なので症状は分かりにくいですが先生が親切な方でとてもこちらのお話を良く聞いてくださいました。
    (引用元:病院口コミ検索サイト)
  • 公式サイト:http://kouwakai-iwaki.tokyo/koutou/

5. 錦糸町メンタルクリニック

  • 駅からのアクセス: 亀戸駅より徒歩15分 (錦糸町駅からは徒歩すぐ)
  • 特徴:
    • 亀戸駅から少し歩きますが、錦糸町方面にお住まい・お勤めの方には便利な立地です。
    • 夜20:00まで診療している曜日があり、お仕事帰りにも立ち寄りやすいのが大きなメリットです。
    • 待合室が個室になっており、プライバシーへの配慮がされています。他の患者さんと顔を合わせることに抵抗がある方でも安心して通院できます。
  • 診療時間:
    • 午前 11:00〜14:00 (月・火・木・金)
    • 午後 16:00〜20:00 (月・火・木・金)
    • 土曜 9:00〜13:00
  • 休診日: 水曜・日曜・祝日
  • 口コミ:待合室も個室ですし混み合う事も無く、調子の悪い時でも安心して通院出来ます。 何かあれば電話でも対応して頂けるので、安心出来ます。
    (引用元:GoogleMaps)
  • 公式サイト: http://www.km-clinic.com/

まとめ:自分に合ったクリニックを見つけるために

スマホを使う若い女性

今回は亀戸駅から徒歩圏内にある5つの精神科・心療内科クリニックをご紹介しました。

  • 駅からの近さを最重視するなら「メンタルオフィス亀戸」
  • ADHDなど発達障害の相談もしたいなら「ひびきメンタルクリニック」
  • 初めての受診で不安がある、認知症の相談もしたいなら「亀戸ホームクリニック (当院)」
  • デイケアを利用したいなら「五和貴 江東クリニック」
  • 仕事帰りに寄りたいプライバシーを重視するなら「錦糸町メンタルクリニック」

など、それぞれのクリニックに特徴があります。

診療時間や曜日、クリニックの雰囲気(口コミなどを参考に)、先生との相性、そしてご自身の症状や相談したい内容に合わせて、最適なクリニックを選んでみてください。

もし、「どのクリニックが良いか分からない」「まずは話を聞いてほしい」と感じていらっしゃるなら、当院、亀戸ホームクリニックへお気軽にご相談ください。経験豊富なスタッフが、あなたの心に寄り添い、最適なサポートをご提案させていただきます。

心の不調を感じたら、一人で抱え込まず、専門家の力を借りることも考えてみてくださいね。

※診療時間等は変更になる可能性があります。受診前に必ず各クリニックの公式サイト等で最新情報をご確認ください。