適応障害

精神科 心療内科 もの忘れ外来

適応障害とは


適応障害とは、周囲の環境の影響で様々な心身の症状が現れ、社会生活に支障をきたしてしまう疾患です。
きっかけとして多いのは、生活環境の大きな変化です。例えば新しい土地や職場への異動(学生であれば転校や編入)、昇進、配置転換などが原因となることが多いです。
生活の変化や強いストレスのかかる出来事が生じてから通常1〜3ヶ月以内に発症することが多いと言われます。

適応障害の症状

適応障害の症状は下記のように様々です。

情緒的な症状

抑うつ気分、不安、怒り、あせり、緊張 など

身体症状

不眠、食欲不振、全身倦怠感、疲れやすい、頭痛、肩こり、腹痛、めまい など

問題行動

遅刻、欠勤、早退、暴飲暴食、ギャンブル中毒 など

上記のような症状を自覚されたら一人で抱え込まず、一度専門医を受診なさるよう、お勧めいたします。ご家族の方の症状でお悩みの場合もお気軽にご相談ください。